いきなり®PDF from スキャナ 2

  • スキャナをお持ちの方におすすめ
  • 標準価格 1,980円(税込)

「いきなりPDF from スキャナ 2」は、 紙原稿をスキャナで読み込んでOCR技術により、透明テキスト付きPDFを作成するソフトです。 紙のままではできない検索ができます。

雑誌、新聞、資料などを1クリックでPDF作成

新パナソニックエンジン搭載で文字認識率がUP POWER UP

(2006年8月現在)

OCR技術により、画像に透明テキストが付加された透明テキスト付きPDFを作成します。

■画像として認識されたPDF 【サンプルファイル】
■透明テキスト付きPDF 【サンプルファイル】

最新の文字認識エンジンでは、斜めになっている文字やかすれている文字を自動補正して読み込むため、さらに認識率がアップしました。

画像ファイルを読み取り NEW

すでに画像ファイル(BMP、JPEGに対応)になっているものは、スキャナを通さなくても読み取ることもできます。

ScanSnap対応 NEW

連続スキャニングが可能な人気のScanSnap※にも対応しているので、大量のPDF作成もスムーズです。もちろん、TWAIN対応スキャナ複合機でもお使いいただけます。

※PFU社のドキュメントスキャナの名称です。

画像の傾きを自動補正

スキャンした画像の傾きを自動で補正することができます。

ファイル名も自動生成

指定した方法でファイル名も自動でつけることができます。

  • 実行時に入力
  •  :自分の好きな名前をつけることができます。
  • 日時を使用する
  •  :保存した日時をファイル名にすることができます。
  • 文字列+連番
  •  :任意の文字列にナンバリングしたファイル名にすることができます。

解像度の指定

原稿をスキャンする時の解像度を指定することができます。

文字列の全角/半角も自動判定

アルファベット、数字、記号、カタカナの全角/半角を読み取り時に一括して変換することができます。自動判別、全角、半角の3種類から選ぶことができます。

7つのモードから選ぶだけで簡単作成!

雑誌か、新聞か。カラーか、モノクロか。スキャンする原稿に合わせて、7つのモードで、より正確な読み込みができます。

  • 標準(カラー)
  • メール添付用(カラー)
  • 文書(グレースケール)
  • 雑誌(カラー)
  • 写真(カラー)
  • 新聞(白黒)
  • 連続読込(カラー)

連続スキャン対応

「連続読込」モードや詳細モード画面で、複数枚の原稿を1枚のPDFにすることができます。(ADFスキャナ対応)

スキャンする枚数と間隔を好きな数値に設定可能。大量のページがある場合でも、ペースよくスキャンすることができます。

設定のカスタマイズが可能

よく使う詳細設定を自由にカスタマイズして保存することができます。同じ設定を使いたい場合でも、手間がかかりません。

「いきなりPDF」シリーズ機能比較表

製品コード

「いきなりPDF」シリーズ一覧

こんなパソコンで使えます

ご注意

標準価格 1,980円(税込)

ラインアップ