ソースネクスト 驚速® for Windows® 7

インストールするだけでWindows 7が速くなる、Windows 7専用

  • Windows 7の起動を自動高速化
  • よく使うソフトを自動高速化
  • ファイルのコピー移動を高速化

対応OS: Windows 7/   詳細は動作環境をご確認ください

標準価格(税込): 3,990円 CD-ROM版、 DVD-ROM版、 USBメモリ版、 ダウンロード版

お客様アンケートより

    製品情報

    インストールするだけでパソコンが速くなる

    動作の重さや遅さを、インストールするだけで特別な設定なしに解決するパソコン高速化ソフトです。

    例えば、Internet Explorer 8も瞬間起動

    Internet Explorer 8の起動時間比較グラフ

    OS: Windows 7(64ビット版)/CPU:Intel Core 2 CPU 6700 2.66GHz/メモリ : 2GB 
    2009年8月 ソースネクスト調べ(10回計測の平均値) ※起動速度はパソコンの性能や環境により異なります。

    7つの力で速くする

    • カウントダウンで自動高速化
      インストールすると、10秒後に自動高速化が始まります。
      Windows 7 自動高速化
    • Windows 7最適化
      各種プロパティから、レジストリを変更する設定まで、パフォーマンスを上げる42項目を自動変更します。
    • 自動デフラグ
      通常作業を妨げず、バックグラウンドで自動的にデフラグ。
      ハードディスクの読み込み速度を最高の状態に保ちます。
    • 自動メモリ最適化
      自動でメモリを最適化して、いつでも起動直後の快適さを保ちます。
    • パソコンの起動を高速化
    • よく使うソフトの起動を高速化
    • ファイルのコピー・移動を高速化
    • インターネットの高速化

    Windows 7の起動を自動高速化

    各種自動最適化のほか、パソコン起動時に自動で立ち上がる(スタートアップ)ソフトのコントロールなど、さまざまな機能でパソコンの起動を高速化します。

    パソコン起動速度の比較(電源のONからデスクトップ表示まで)

    パソコン起動速度比較

    OS: Windows 7(64ビット版)/CPU:Intel Core 2 CPU 6700 2.66GHz
    ※10回計測の平均値  2009年8月ソースネクスト調べ(結果はパソコンの性能や環境により異なります)。

    よく使うソフトの起動を自動高速化

    使用状況を監視し、よく使用するソフトを自動スタンバイさせ起動を速くします。
    対象アプリケーションが増え、より便利になりました。

    アプリケーション起動速度の比較

    Windows Live メール起動速度比較

    Windows Media Player 12起動速度比較

    i Tunes 8起動速度比較

    OS: Windows 7(64ビット版)/CPU:Intel Core 2 CPU 6700 2.66GHz
    ※10回計測の平均値  2009年8月ソースネクスト調べ(結果はパソコンの性能や環境により異なります)。

    ファイルのコピー・移動を高速化

    ファイルのコピー高速化機能を搭載。大容量のコピーもラクラク行なえます。

    3GBのファイルコピー速度の比較(CドライブからDドライブへ)

    ファイルコピー速度比較

    OS: Windows 7(32ビット版)/CPU:Intel Core 2 CPU 6700 2.66GHz
    ※5回計測の平均値  2009年8月ソースネクスト調べ(結果はパソコンの性能や環境により異なります)。

    速くなる理由

    自動Windows7最適化

    Windows 7の初期設定のうち、重たい操作や実用的でないと思われる全94項目の設定(自動高速化では42項目)の各種プロパティの設定やレジストリを変更することで、パフォーマンスを改善します。

    自動デフラグ

    分散して保存されたデータや空き容量を無駄なく整理して、データの読み書きを速くします。

    自動メモリ最適化

    メモリ上に保存された不要なデータをクリアするなど、メモリを効率よく使うことにより速くします。パソコン再起動時と同様の状態を作り出します。

    高速化一覧

    高速化する、項目の一覧

    ディスククリーニング

    • ヘルプ一時ファイル
    • Internet Explorerのインターネット 一時ファイル など

    レジストリクリーニング

    • タスクバーのアドレスバー履歴
    • Internet Explorerのアドレスバー履歴 など

    Windowsの起動・終了

    • Windows起動・終了の高速化
    • シャットダウン高速化 など

    システム

    • アプリケーションの優先処理
    • システムエラー履歴の省略 など

    表示

    • フォルダ読み込みの高速化
    • デスクトップ/スクロールの表示高速化 など

    その他

    • 不要データの軽量化
    • PDF作成の高速化 など

    起動高速化の対象アプリケーション

    • Internet Explorer 8 NEW
    • Windows Live メール NEW
    • Microsoft Outlook(2003/2007)
    • Microsoft Excel(2003/2007)
    • Microsoft Word(2003/2007)
    • Microsoft PowerPoint(2003/2007)
    • Windows Media Player 12 NEW
    • Adobe Reader 8.1~9.0
    • Adobe Photoshop CS3
    • iTunes 8
    • Thunderbird 2.0
    • Firefox 3.0/3.5 NEW
    • 一太郎 2008
    • いきなりPDF EDIT 3

    ※「NEW」は、「ソースネクスト 驚速 for Windows Vista」との比較です。

    動作環境

    こんなパソコンで使えます

    ご注意

    インストールするだけでパソコンが速くなる
    例えば、Internet Explorer 8も瞬間起動
    7つの力で速くする
    Windows 7の起動を自動高速化
    パソコン起動速度の比較(電源のONからデスクトップ表示まで)
    よく使うソフトの起動を自動高速化
    アプリケーション起動速度の比較
    ファイルのコピー・移動を高速化
    3GBのファイルコピー速度の比較(CドライブからDドライブへ)
    自動Windows7最適化
    自動デフラグ
    自動メモリ最適化
    高速化する、項目の一覧
    ディスククリーニング
    レジストリクリーニング
    Windowsの起動・終了
    システム
    表示
    その他
    起動高速化の対象アプリケーション
    動作環境