News Release
報道関係者各位
新製品
PC ソフト
PDF編集ソフト
2025年 10月 16日
ソースネクスト株式会社
生成AI時代に必携。新機能”紙のPDF化”
最新版「いきなりPDF」シリーズ
10月16日(木) 新発売
https://www.sourcenext.com/product/pdf/
ソースネクスト株式会社(本社:東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル4階 代表取締役社長:小嶋 智彰)は、10月16日(木)、弊社サイト上で、Windows用のPDF編集ソフト「いきなりPDF Ver.13 COMPLETE」(12,980円)、「いきなりPDF Ver.13 STANDARD」(5,390円)を発売いたします(いずれも税込、ダウンロード版)。
いきなりPDFシリーズは、「高性能を、手軽に」を理念に、15年連続で販売本数No.1(注1)を更新し続けています。
注1:第三者機関の有力家電量販店の実績データをもとに、「PCソフト/ビジネス」から「PDF」を抽出し自社集計。メーカー別数量シェア/2010~2024年
|
【 生成AI活用に最適。OCR処理によりAI検索が可能に 】
近年、生成AIの活用が急速に広がる中、PDFは生成AIに読み込ませる主要な文書フォーマットのひとつです。しかし、スキャンしただけでOCR処理されていないPDFや、複雑なレイアウトのPDFは、生成AIで内容を読み取るのが難しいケースもあります。
「いきなりPDF」シリーズでは、先進のOCR技術で文字情報を高精度に抽出し、透明なテキストとしてファイルに付与できるので、生成AIが中身の文章を読みやすくなり情報を活用しやすくなります。さらに、新バージョンではスキャン書類を効率的に整理できる“紙のPDF化”機能や、ユーザーから最もよく使われている「ページ編集」機能を大幅にアップデートしました。
|
【 「いきなりPDF」シリーズについて 】
「いきなりPDF」シリーズは15年連続で販売本数No.1(注1)のPDF編集ソフトです。高性能・低価格でPDF作成の常識を変えたロングセラーで、シリーズ累計販売本数は360万本(注2)を突破し、企業など法人での累計導入実績は15,000社(注3)以上を誇ります。 また、2024年の「PDF作成ソフト」におけるベンダー別販売数量シェアは52%(注4)と、多くの方に選ばれています。 |
|
注1:第三者機関の有力家電量販店の実績データをもとに、「PCソフト/ビジネス」から「PDF」を抽出し自社集計。メーカー別数量シェア/2010~2024年
注2、注3:2025年8月末時点 ソースネクスト調べ
注4:第三者機関の有力家電量販店の実績データをもとに、「PCソフト/ビジネス」から「PDF」を抽出し自社集計。メーカー別数量シェア/2024年4月-2025年3月
【 「いきなりPDF Ver.13」シリーズの特長 】
■スキャンした書類データを使いやすく加工する“紙のPDF化”
・複数ページのPDFを分割、ファイル名生成
大量の書類をまとめてスキャンする際も、AIが自動で区切り位置を設定します。その結果、内容ごとに分割されたファイルが作成されます。スキャン前に分類する必要はありません。さらに、分割されたファイルにはAIが自動で名前を付けます。すべてのページにはOCR処理が行なわれ、“透明テキスト”が追加されます。検索やコピーも可能です。
|
・AIが複数ファイルを自動命名 NEW
OCR処理によりPDFの内容を読み取り、AIがファイル名を自動で付与します。手作業でのファイル名入力や、検索できないPDFの整理にかかる手間を大幅に削減します。これにより、データの管理や検索が格段にスムーズになり、業務効率が向上します。
|
■”WordやExcelも"ページ編集"可能に Power UP
Office形式のファイルも、“ページ編集”で読み込めるようになりました。WordやExcelをそのままPDF化でき、ページの並び替えも一括で行なえます。一旦PDFに変換してから、“ページ編集”に読み込ませる手順がなくなったことで、さまざまな形式のファイルをまとめてPDF化する作業が手軽にできるようになりました。
|
■“作成・結合”から“ページ編集”へ、シームレスな連携 Power UP
“作成・結合”でPDFを作ったあと、そのまま“ページ編集”で開けます。画面を切り替える手間がなく、すぐに並び替えや削除ができるようになりました。
|
■スタートパネルを使いやすく刷新 Power UP
「いきなりPDF」の特長である“スタートパネル”を、より見やすく、使いやすくしました。よく使う機能をアプリケーションごとにまとめて表示し、目的の操作をすぐ見つけられます。これまで通り、アプリケーションごとにショートカットを作成することも可能です。
|
|
|
|
【 パッケージ版、法人ライセンスについて 】 本製品のパッケージ版は、同日より全国の家電量販店で発売いたします。 左:「いきなりPDF COMPLETE」(12,980円・税込) 右:「いきなりPDF STANDARD」(5,390円税込)
法人ライセンスも販売しております。詳細は、以下よりご覧ください。 詳細:https://www.sourcenext.com/product/pdf/biz/
|
|
製品概要
■製品名・価格 |
: |
「いきなりPDF Ver.13 COMPLETE」(12,980円・税込) 「いきなりPDF Ver.13 STANDARD」(5,390円・税込) |
■製品内容 |
: |
PDF編集ソフト |
■開発・販売・サポート |
: |
ソースネクスト株式会社 |
■製品情報 |
: |
動作環境
■対応OS |
: |
Windows 11/10(32ビット/64ビット版) |
■CPU |
: |
OSのシステム要件に準ずる |
■メモリ |
: |
OSのシステム要件に準ずる |
■インストール容量 |
: |
約2.5GB |
■解像度 |
: |
1024x768以上 |
■その他 |
: |
・インストールの際に管理者権限が必要 ・Microsoft 365およびMicrosoft Office 2021/2024に対応 (ストアアプリ版のOfficeには対応していません。) ・CADからのPDF作成に対応(AutoCAD、Jw-cadでの動作確認済) ・本製品のご使用には、インターネットによるライセンス認証が必要 |
■制限事項 |
: |
・本製品は、すべてのファイルをPDF化できることを保証するものではありません。 ・本製品では、PDF1.4~1.7に対応しています。 |
コピーライト表記について
■製品の画面掲載などのコピーライト表記は、下記の通りお願いいたします。 |
©SOURCENEXT CORPORATION |
お客様お問い合わせ先
■ソースネクスト・カスタマーセンター |
||
■ご購入前相談窓口 |
: |
本製品に関する報道関係者のお問い合わせ先
■連絡先 |
: |
ソースネクストPR事務局 sourcenext-pr@skewinc.co.jp ソースネクスト株式会社 広報 pr@sourcenext.com |
レビュー用の製品貸出しは随時承っております。必要でしたらご連絡ください。
素材・プレスリリースなどのダウンロード
■パッケージデータや画面素材は、下記PRESS専用ホームページをご利用ください。https://sourcenext.co.jp/pr/