News Release
報道関係者各位
新製品
ハードウェア
WEBカメラ
2025年 9月 26日
ソースネクスト株式会社
360度webカメラの、4K対応高画質モデル
「Meeting Owl 4+(ミーティングオウル4+)」
9月26日(金)新発売
ソースネクスト株式会社(本社:東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル4階 代表取締役社長:小嶋 智彰)は、9月26日(金)、360度webカメラ「Meeting Owl」シリーズの新モデルである「Meeting Owl 4+(ミーティングオウル 4+)」(349,800円・税込)を発売いたします。
本モデルは、4K対応カメラを搭載し、広い会議室でも、本体から離れた席の参加者の表情まで鮮明に映し出すことが可能です。また、照明環境に左右されにくいダイナミックレンジの向上により、明暗差のある空間でも高画質を維持します。
|
【 「ミーティングオウル」シリーズとは 】
「ミーティングオウル」シリーズは、これまでに日本国内で3万台以上の出荷実績がある360度webカメラシリーズです。カメラ・マイク・スピーカーが一体となっており、USBでPCに接続するだけで、快適なweb会議をすぐに開始できます。拡張マイクや本体連結機能を使用することで、最大30名規模の会議室に対応します。
【 「ミーティングオウル4+」の特長 】
■画質の向上 NEW
4K対応カメラにより、広い会議室でも遠くの参加者の表情まで鮮明に映し出します。さらに、ダイナミックレンジの向上により、明暗差のある環境でも高画質を維持します。
|
|
「Meeting Owl 3」の画面 |
「Meeting Owl 4+」の画面 |
(強い照明の下で撮影) |
■AIによる自動フォーカス 「ミーティングオウル」シリーズは、AIによるオートフォーカスで、web会議でもまるでその場にいるような感覚で会議に参加できます。 「ミーティングオウル4+」は「Qualcomm®Snapdragon™8250 processor」を搭載し、従来のモデルと比べ、AI処理性能が大幅に進化しました。これにより、話者トラッキングと自動フォーカスがさらにスムーズになり、複数人が同時に話す場面でも、より滑らかで自然な映像処理が可能です。
|
|
■ケンジントンロック用スロット内蔵 NEW 本体に、セキュリティスロットを新たに搭載しました。盗難防止対策として、オフィスや共有スペースでの利用に安心です。
|
|
■選べるデザイン NEW
本体デザインが、会議室に馴染みやすい落ち着いたカラーリングになりました。
さらに、フクロウの目を模したLEDや起動時の鳴き声をオフにする設定ができるようになり、従来の親しみやすいデザインは継承しながら、使用シーンに応じたカスタマイズが可能です。
|
|
フクロウの目を模したLED |
代替LED |
■ボタン位置の変化 NEW 操作ボタンの配置が見直され、より直感的な操作が可能になりました。 |
|
製品概要
■製品名 |
: |
「Meeting Owl 4+(ミーティングオウル 4+)MTW405」 |
■価格 |
: |
349,800円(税込) |
■製品内容 |
: |
360度webカメラ |
■開発 |
: |
Owl Labs |
■販売・サポート |
: |
ソースネクスト株式会社 |
■製品情報 |
: |
動作環境
■本体サイズ |
: |
116mm×116mm×275 mm |
■重量 |
: |
約1.5kg |
■カメラ |
: |
360° 4K Ultra HDカメラ |
■マイク |
: |
360°広帯域マイク(8基のアレイマイクを内蔵) |
■スピーカー |
: |
360°スピーカー(2基のスピーカーを内蔵) |
■CPU |
|
Qualcomm®Snapdragon™8250 processor |
■Wi-Fi接続 |
: |
MiMo WiFi接続、WPA/WPA2ネットワーク対応 |
|
|
802.11 a/b/g/n/ac |
|
|
2.4GHz:1〜14CH |
|
|
5GHz:5.2GHz(W52)、5.3GHz(W53)、5.6GHz(W56) |
|
|
最新のファームウェアへの更新にWi-Fi接続が必要です。 |
■Bluetooth接続 |
: |
5.0 (専⽤アプリとの接続に使⽤) |
■PC接続 |
: |
SuperSpeedケーブル |
|
|
Meeting Owl 4+側、PC側ともにUSB type-C |
■対応OS |
: |
Windows®10以降、macOS10.8以降、Ubuntu 16.04以降、ChromeOS |
|
|
・USB3.2をサポートしていること |
|
|
・USB UVC 1.1 準拠(UAC 1 互換) |
■その他 |
: |
・本製品の初回設定時には、専用アプリから本製品の登録が必要です。 |
|
|
Bluetooth接続に対応したiPhone、iPad、またはAndroid端末が必要です。 |
コピーライト表記について
■製品の画面掲載などのコピーライト表記は、下記の通りお願いいたします。 |
©2025 Owl Labs |
お客様お問い合わせ先
■ソースネクスト・カスタマーセンター |
||
■ご購入前相談窓口 |
: |
本製品に関する報道関係者のお問い合わせ先
■連絡先 |
: |
ソースネクストPR事務局 sourcenext-pr@skewinc.co.jp ソースネクスト株式会社 広報 pr@sourcenext.com |
レビュー用の製品貸出しは随時承っております。必要でしたらご連絡ください。
素材・プレスリリースなどのダウンロード
■パッケージデータや画面素材は、下記PRESS専用ホームページをご利用ください。https://sourcenext.co.jp/pr/