News Release
報道関係者各位
新製品
PC ソフト
図面作成
2025年 8月 5日
ソースネクスト株式会社
平面図形の3D化で設計のイメージがもっとリアルに
図面作成ソフト「図面のプロ4」
8月5日(火)新発売
https://www.sourcenext.com/product/0000014901/
ソースネクスト株式会社(本社:東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル4階 代表取締役社長:小嶋 智彰)は、8月5日(火)、弊社サイト上で3D図面作成ソフト「図面のプロ4」(10,780円・税込、ダウンロード版)を発売します。
本製品は、初心者でも簡単に操作できる図面作成ソフトです。本バージョンでは、平面の作図を3D化する機能が新たに搭載されました。JW_CADやAutoCADなどの汎用CAD形式への出力にも対応。日曜大工(DIY)から間取り図、不動産の配置図作成まで、汎用的にご利用いただけます。
|
【 「図面のプロ」シリーズとは 】
「図面のプロ」シリーズは簡単に図面をかけるソフトで、初心者でも直感的に操作できます。建具や家具、住宅設備など豊富な部品を収録し、日曜大工やDIYの設計図作成、引越や模様替えのイメージづくりなどに便利です。作図が終わったあとも印刷だけでなく、画像の出力(jpeg/png/gif/emf)ができます。
【 「図面のプロ4」の特長 】 ■3D機能を、新搭載 NEW 難しい技術や知識がなくても、平面図から立体図形を簡単に作成できます。 平面図の多角形(四角形)に厚みを設定するだけで、自動3D化します。新しく作る図面だけでなく、「図面のプロ」1~3で作成したデータにも適用できます。 |
|
■図面を各方面から把握
図面を各方向から見た状態を階層でまとめて把握できます。
グループ階層0に正面、1に天面、2に右側面、3に左側面、4に背面、5に底面と各方向に平面図が見えます。
|
■汎用CADへの互換性 NEW
直線で描かれた任意の方向の3D平行図を作成できます。直線のため、JW_CADやAutoCADなどの汎用CADに出力できます。
■陰線の表示 NEW
陰線(隠れて見えない線)の表示や面の色を表現できます。陰線を別階層に出力するため、色を変える、補助線に変更するなどの見せ方の工夫ができます。 |
|
■ショートカットキーのカスタム NEW
キーボードのキーによく使うコマンドをカスタマイズできます。マウスを動かす操作を減らし、作業効率が向上します。
|
|
「図面のプロ4」の製品概要
■製品名 |
: |
「図面のプロ4」 |
■価格 |
: |
10,780円(税込) |
■製品内容 |
: |
3D図面作成ソフト |
■開発 |
: |
有限会社ライラックシステム |
■販売・サポート |
: |
ソースネクスト株式会社 |
■製品情報 |
: |
「図面のプロ4」の動作環境
■対応OS |
: |
Windows11,10 (64bit) |
■CPU |
: |
1GHz以上 |
■メモリ |
: |
OSが推奨する容量 |
■インストール容量 |
: |
500MB以上の空き容量 |
■解像度 |
: |
1024×768以上 |
■その他 |
: |
OS動作条件を満たすパソコンであれば問題なく動作します。 |
お客様お問い合わせ先
■ソースネクスト・カスタマーセンター |
||
■ご購入前相談窓口 |
: |
本製品に関する報道関係者のお問い合わせ先
■連絡先 |
: |
ソースネクストPR事務局 sourcenext-pr@skewinc.co.jp ソースネクスト株式会社 広報 pr@sourcenext.com |
レビュー用の製品貸出しは随時承っております。必要でしたらご連絡ください。
素材・プレスリリースなどのダウンロード
■パッケージデータや画面素材は、下記PRESS専用ホームページをご利用ください。https://sourcenext.co.jp/pr/