News Release

報道関係者各位

新製品

PC ソフト

復元ソフト

2023年 5月 17日

ソースネクスト株式会社

データ復元ソフトの最新版

「救出データ復元 12」シリーズ

パーティションが破損した場合の復元性能が向上

5月17日(水) 新発売

https://www.sourcenext.com/product/kyushutu-ultimate/

 

ソースネクスト株式会社(本社東京都港区 代表取締役社長:小嶋 智彰)は、5月17日(水)に、データ復元ソフト

「救出データ復元 12 ULTIMATE」(19,800円・税込)、「救出データ復元 12 STANDARD」(12,800円・税込)

「救出データ復元 12 BASIC」(6,490円・税込)のダウンロード版を発売いたします。

 本シリーズはStellar Information Technology社の「Stellar Data Recovery」を改題した製品です。米国のwebサイト「Forbes Advisor」の"The Best Data Recovery Software of 2022"部門で最高評価を獲得し、最も優れたデータ復元ソフトウェアに選出された実績もあります。

最新版ではパーティションが破損した状態から復元できる可能性が高くなりました。

 

製品名

救出データ復元 12 ULTIMATE

救出データ復元 12 STANDARD

救出データ復元 12

BASIC

DLイメージ

価格(税込)

19,800

12,800

6,490

対応OS

Windows/OS

Windows

Windows

位置づけ

最上位版

上位版

普及版

保証

安心サービス/復元保証

安心サービス/復元保証

安心サービス

特徴

・基本的なファイルの復元

・起動できないパソコンからの復元

・破損した画像・動画ファイルの復元

Macでも使える

・基本的なファイルの復元

・起動できないパソコンからの復元

 

・基本的なファイルの復元

 

 

 

【 「救出データ復元」シリーズとは 】

本シリーズは、世界でも定評のある復元ソフト「Stellar Data Recovery」の日本語版を元にした製品です。機能や品質はそのままに、弊社が独自の保証サービスとともに提供しています。

この「Stellar Data Recovery」は、Forbesによって最も優れたデータ復元ソフトウェアとして選ばれました。企業で使用することを想定した評価で、4.7/5と最も高い得点を与えられています。その他、1億2000万件を超える投稿数を擁するレビューサイト「Trustpilot」では96%のユーザーが5つ星の「Excellent/とても素晴らしい」の高評価を付けたほか、米国と英国の著名なメディアサイトであるTechradarからEditor's choiceを受賞し、ドイツChip誌からは優秀を意味する「Sehr Gut」スタンプを受け、業界最高と評価されています。さらに、米国の比較サイト「TopTenReviews」のディスク復元ソフト部門では「Stellar Windows Data Recovery」が5年連続アワードを受賞するなど、海外での評価も高い製品です。

 

【「救出データ復元 12」シリーズの特徴】

■未フォーマットのハードディスクからの復元 PowerUP

パーティションが破損した場合でもデータを復元できます。

また、データの一部が破損していた場合もスキャンできるようになり、認識できるファイル形式が増え、復元できる確率が上がりました。

 

■画像ファイルの復元可能性の向上 PowerUP

新しく下記の形式のファイルの復元に対応しました。

Samsung .SRWCasio .BAYPanasonic .RAW

 

■修復エンジンの改善(ULTIMATEのみ) PowerUP

破損して開けなくなった動画や画像ファイルを修復するエンジンを改善し、MP4形式などの復元率がアップしました。

 

 

ULTIMATE

STANDARD

BASIC

価格(税込)

19,800

12,800

6,490

写真の復元

動画の復元

音楽の復元

文書の復元

Eメールを復元

SSD、HDD、SDカード、USBドライブからの復元

フォーマットされたドライブからの復元

BitLocker暗号化ドライブからの復元

破損した(Raw)ドライブからの復元

NTFS、exFAT、FAT16、FAT32形式のドライブからの復元

4Kドライブからの復元

インストール時のガイド動画閲覧

デュアルモニター対応

ディープスキャン

ファイル形式を予め限定したスキャン

復元前プレビュー

起動不能PCからの復元

-

光学メディアからの復元(CD, DVD, HD DVD, Blu-ray

-

SMARTによるハードディスク障害状況の分析

-

復元対象のイメージファイルの複製

-

USB起動ディスクの作成

-

消失したパーティションからの復元

-

HDDのクローニング

-

復元保障サービス

-

MACでも利用可能

-

-

破損した動画・画像の修復

-

-

画像のサムネイルを抽出

-

18TB以上のドライブの復元

-

-

一部のHEIC形式に対応

-

-

 

「救出データ復元 12」シリーズの製品概要

製品名・価格(税込)

「救出データ復元 12 ULTIMATE」  19,800円

「救出データ復元 12 STANDARD」 12,800円

「救出データ復元 12 BASIC」     6,490円

製品内容

復元ソフト

開発

Stellar Information Technology Pvt. Ltd.

販売・サポート

ソースネクスト株式会社

製品情報

「救出データ復元 12 ULTIMATE」  https://www.sourcenext.com/product/kyushutu-ultimate/

「救出データ復元 12 STANDARD」 https://www.sourcenext.com/product/kyushutu-standard/

「救出データ復元 12 BASIC」     https://www.sourcenext.com/product/kyushutu-basic/

 

「救出データ復元 12」シリーズの動作環境

■対応OS

Windows®10Windows®11 (いずれも32ビット/64ビット版)

macOS Ventura (v13.0)macOS Monterey (v12.0)macOS Big Sur(v11.0)macOS Catalina(v10.15)macOS Mojave(v10.14)

※救出データ復元12 BASIC と STANDARD には Mac 版は同梱されていません。

CPU

Intel対応CPU

■メモリ 

4GB以上(8GB以上を推奨)

■インストール容量

250MB以上

■その他

・本製品はすべてのファイルを復元できることを保証するものではありません。

・本製品はPC3台に対して1回のインストールが可能で、PCの初期化やハード変更、OS再インストールは別PCと認識されます。 4台目以降で利用するには新たにライセンスをご購入いただく必要があります。

・RAID環境では使用できません。

・OSの復旧またはリカバリはできません。

・スキャンしたドライブはデータの復元先として指定できません。復元先は別ドライブにしてください。1ドライブのみのパソコンの場合は同等のまたはそれ以上の容量のあるUSBメモリや外付ハードディスクなどを別途ご用意ください。

・復元したいデータがあるドライブ上にインストールすると、復元がうまく行われない場合があります。異なるドライブ上にインストールするか、起動ディスクから直接起動してご利用ください。

・インストールせずに、起動ディスクから直接起動する場合は、DVD-ROMからの起動をサポートしているパソコンをご利用ください。パソコンによっては、起動ディスクから起動ができない場合があります。

・起動ディスクから直接起動した場合はメールの復元はできません。インストールしてご利用ください。

・本製品は「Stellar Data Recovery」の一部機能を変更し、改題したものです。

・ご使用にはインターネットが必要です。

■制限事項

 

コピーライト表記について

■製品の画面掲載などのコピーライト表記は、下記の通りお願いいたします。

©Copyright 2023 Stellar Information Technology Pvt. Ltd. All Trademarks Acknowledged.

お客様お問い合わせ先

ソースネクスト・カスタマーセンター

ご購入前相談窓口

https://www.sourcenext.com/support/form/InquiryForm0218

本製品に関する報道関係者のお問い合わせ先

連絡先

ソースネクスト株式会社 広報 pr@sourcenext.com

レビュー用の製品貸出しは随時承っております。必要でしたらご連絡ください。

素材・プレスリリースなどのダウンロード

パッケージデータや画面素材は、下記PRESS専用ホームページをご利用ください。https://sourcenext.co.jp/pr/