News Release

報道関係者各位

新製品

PC ソフト

3Dグラフィック

2020年 12月 17日

ソースネクスト株式会社

3Dアニメーション作成ソフトの最新版

Poser 12

12月17日(木)新発売

https://www.sourcenext.com/product/pc/gra/pc_gra_003080/

                         

ソースネクスト株式会社(本社東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター33階 代表取締役社長:松田 憲幸)は、

12月17日(木)より、3Dアニメーション作成ソフト「Poser 12」(24,900円・税別、ダウンロード版)を弊社サイト上で発売いたします。

本製品は、Smith Micro社のロングセラー製品で、あらかじめ収録されている3D素材に、マウス操作だけで自然な動きを付けることができるソフトの最新版です。

2019年にBondware社がSmith Micro社から「Poser」の権利を取得いたしました。この度弊社はBondware社と「Poser」の日本国内の独占販売契約を締結いたしましたので、12月17日(木)より同製品を弊社サイト上で販売開始いたします。

< 特長 >
・人間や動物のモデルが付属しているため、初心者でも作れる
・多数の機能を高速化、改善 Power UP
・多様なGPU対応でレンダリングの時間短縮化 Power UP

 

【 「Poser」とは 】

本製品は、米国・Bondware社が開発した、3Dキャラクターとアニメーションを作成するソフトウェアです。3Dイラストレーションとアニメーションに必要な人間や動物のモデルデータが付属しているので、グラフィックスの初心者から経験豊富なプロフェッショナルまで、小道具や3Dシーンなどのコンテンツをドラッグ&ドロップするだけで3Dアートやアニメーションを作れます。

 

【 「Poser 12」の特長 】

膨大な付属コンテンツを活用できる

本製品には、人間や動物のモデルが付属し、ポージングの設定やマウスをドラッグしてモデルの調整ができます。アート、イラスト、アニメーション、コミック、ウェブ、印刷物、教育、医療の視覚化、ゲーム、ストーリーボードなどさまざまな分野で膨大なコンテンツを使った作品が生み出されています。

 

■新しいOptixサポート、NvidiaRTXおよびTuringグラフィックカード NEW

SuperFlyのアップデートには、Optixハードウェアベースのレイトレーシングのサポートが含まれています。これにより、レンダリング速度が大幅に向上します。

 

■ノイズ除去などの新しいポスト・エフェクトパレット NEW

Poser 12」には、レンダリングが完了した後にイメージを調整できる新しいポスト・エフェクトパレットが追加されました。レンダリングにプリセットエフェクトを自動的に適用することができます。

 

 

■AIベースのノイズ低減システム、インテルの「OIDN NEW

SuperFlyへのこの新しい追加は、機械学習を使用して、SuperFlyレンダリングからノイズを検出して除去します。アダプティブサンプリングと組み合わせると、速度とレンダリング品質の大幅な向上を実現できます。

 

■複雑なシーンでのマテリアルの適用を簡素化する新しいマテリアル管理タブ NEW

Poser」のシンプルなマテリアルタブは、新しいマテリアルマネージャーに置き換えられました。この新しいタブは、シーン内のマテリアルをコピーして利用するために使いやすいインターフェイスです。ドラッグアンドドロップで使えるインターフェイスにより、シーンマテリアルの管理がより簡単かつ迅速になりました。

 

■ライブラリのサムネイルにアイコンを識別することで、コンテンツをより簡単に管理 NEW

すべてのライブラリのアイテムには、ライブラリのサムネイルに種類を識別するアイコンがタグ付けされるようになりました。これにより、検索結果がより意味のあるものになりました。

 

■レガシーコンテンツを含む、自動インストール NEW

ライブラリシステムには、「Poser」に付属するすべてのコンテンツ、ボーナスコンテンツ、レガシーコンテンツの自動インストールが追加されました。これにより、Renderosityストアで購入したコンテンツもすべて自動でインストールされます。

 

■多数の高速化&機能改善 Power UP

BlenderCycles 1.12レンダリングエンジンをベースにしたSuperFlyは、物理ベースのシェーディングとレンダリングを強化します。

Poser」を既に使っているユーザーは、FireFlyと同じように使い慣れたマテリアルを使用することもできます。また、Cyclesや物理ベースのシェーダーを構築することでSuperFlyのマテリアルシステムを最大限に活用できます。

 

■GPUサポートの強化 Power UP

GPUアシスト・レンダリングは様々なGPUに対応しており、レンダリング時間を短縮します。

Cyclesは3つのGPUレンダリングモードでGPUレンダリングをサポートしています。

・旧型のNvidiaグラフィックスカードに適したCUDA

NvidiaTuringアーキテクチャとAmpereアーキテクチャのハードウェアレイトレーシング機能を利用したOptiX

・AMDグラフィックスカード上でのレンダリングをサポートするOpenCL

 

NvidiaハードウェアのみをサポートするIrayとは異なり、複数のGPUにも対応しています。より多くのGPUハードウェアをサポートするだけでなく、Cyclesはレンダリング時間を数時間から数分に短縮することができます。

 

■新しいSuperFlyアダプティブサンプリングによりレンダリング速度が向上 Power UP

SuperFlyCyclesの改良されたもう一つ実装は、Adaptive Samplingです。この機能は、画像のノイズに基づいてレンダーのサンプリングを自動的に調整します。これにより、より多くのレンダリングサンプルを必要とするノイズの多い部分に自動的にフォーカスしてレンダリングできます。

 

セキュリティと安定性を向上させるための新しいPython3スクリプト Power UP

Poser」を安全に保ち、将来に備えておくために、スクリプトエンジンをPython3にアップデートしました。

 

SuperFlyの新しいシャドウ・キャッチャー・オブジェクトと背景の透明度による合成機能の改善 Power UP

SuperFlyのオリジナルの実装には、シャドウキャッチと背景の透明度が含まれていませんでした。これらの重要な機能が新しいSuperFlyに追加されました。

 

■新しい検索可能なHTMLヘルプシステム(英語のみ対応) Power UP

ドキュメントが刷新され、ドキュメントがより使いやすくなりました。ヘルプファイルはウェブブラウザで見ることができるため、検索、インデックス、参照が可能です。

 

■HiveWire3Dアセット Power UP

ボーナスコンテンツには、HiveWire3Dのドーン、ダスク、ベイビー・ルナ、ゴリラ、ハウスキャット、ビッグドッグ、ハイブワイヤー3Dの馬などのフィギュアが収録されています。すべてSuperFly素材に対応するようにアップデートされました。

 

■多数の機能追加と改善を実施 Power UP

・1つのパネルでコミック・モードのすべての設定を

コントロール

・選択したオブジェクトの履歴

・頻繁に使うパラメータを保存しておける

カスタム・パラメータ・パレット

・カスタマイズ可能なキーボード・ショートカット

・ジョイントのスムーズな変換

・モーフィングされた形状に合わせてリグを

自動的に設定

・モーフで関節の向きをコントロールできる

・部分的なシーンのエクスポート

・モーフ・インジェクションのエクスポート

・サイズを調整できるエリア・ライト

・屈折面や反射面上での光の挙動を正確に再現

・透明な物体の中での光の振る舞いを

シミュレートできるボリューム・マテリアル

・リアルタイムに更新される正確な測定値を

シーン内に作成

・高DPIディスプレイに対応

・自動保存

・マスター同期モーフダイヤル

・サブディビジョンレベルのモーフターゲット

・サブディビジョン・サーフェイスに対応

・グループやマテリアルによって描画領域を制限できる

・ボディパーツごとに選択できるシンメトリー

・コントロール・ハンドルの追加

・モーフターゲットの事前設定が可能に

・スカラ値を含むすべての値演算子依存関係に

直接アクセスできる

・レイヤード・マテリアルを作成できる

・新しいライブラリ検索機能

・「Poser」と他のアプリケーション間でのコンテンツの

共有が容易に

・Alembicエクスポートに対応

・ダイヤルの非表示/非表示機能の強化

 

Poser 12」の製品概要

製品名

Poser 12 ダウンロード版」

価格

24,900円(税別)

製品内容

3Dアニメーション作成ソフト

開発

Bondware Inc.

販売・サポート

ソースネクスト株式会社

製品情報

https://www.sourcenext.com/product/pc/gra/pc_gra_003080/

Poser 12」の動作環境

■対応OS

Windows 1064ビット)

CPU

2GHz Intel Core2以降、Athlon64以降(2.5GHz以上を推奨)

■メモリ 

2GBのシステムRAM(8GB以上を推奨)

■グラフィックカード

OpenGL対応のグラフィックカードまたはチップセットを推奨(高度なリアルタイムプレビュー機能には、最近のNvidiaGeForceおよびATIRadeonが必要)

■インストール容量

3GBのハードディスク空き容量(含まれているすべてのコンテンツをインストールするには20GBが必要です)

■解像度

24ビットカラーディスプレイ、1440x900の最小解像度

■その他

・ハードウェアアクセラレーションによる最終レンダリングに必要なCUDA対応デバイス(最小2GB VRAM、最小Compute Capability 2.0

OptiXアクセラレーションレイトレーシングには、NvidiaRTXまたはTuringGPU、またはそれ以降が必要

・本製品は1ライセンスにつき、1台のPCにのみインストールできます。

ご使用時にインターネットが必要です。

コピーライト表記について

■製品の画面掲載などのコピーライト表記は、下記の通りお願いいたします。

Copyright ©Bondware Inc.

お客様お問い合わせ先

ソースネクスト・カスタマーセンター

■ご購入前相談ダイヤル

0570-035-333 (IP電話からは 082-553-1081

本製品に関する報道関係者のお問い合わせ先

■担当

ソースネクスト株式会社 経営企画室 小原早希・柴田智里・小西由起・後藤唯奈

■連絡先

TEL 050-5533-4605          FAX 03-6254-5236  MAIL pr@sourcenext.com

※レビュー用の製品貸出しは随時承っております。必要でしたらご連絡ください。

本件リリースに関する報道関係者のお問い合わせ先

■担当

ソースネクストPR事務局(株式会社イニシャル内) 菱沼、佐藤、山田、乗鞍、藤本

■連絡先

TEL 03-5572-7305   FAX03-5572-6065   MAIL sourcenextPR@vectorinc.co.jp

※本リリースをお送りさせて頂いている皆様の個人情報は、株式会社イニシャルの個人情報保護方針に基づいて、厳重に管理させて頂いております。今後、弊社からのニュースリリースの配信を希望されない方は恐れ入りますがソースネクストPR事務局までご連絡をお願い致します。

素材・プレスリリースなどのダウンロード

■パッケージデータや画面素材は、下記PRESS専用ホームページをご利用ください。https://sourcenext.co.jp/pr/