News Release

報道関係者各位

新製品

PC ソフト

映像/音楽編集ソフト

2020年 6月 23日

ソースネクスト株式会社

定番のサウンド編集ソフトの最新版

SOUND FORGE Audio Studio 14

6月23日()新発売

https://www.sourcenext.com/product/vegas/soundforge/

                         

ソースネクスト株式会社(本社東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター33階 代表取締役社長:松田 憲幸)は、6月23日()に、サウンド編集ソフトの最新版「SOUND FORGE Audio Studio 14」(5,800円・税別、ダウンロード版)を弊社サイト上で発売いたします。

本製品は定番のプロ用の「SOUND FORGE Pro」と同じエンジンを搭載し、一般ユーザー向けに機能を絞った、お求めになりやすい製品です。本バージョンは、Windows上のファイルを右クリックすることで直接タスクを実行できるようになり、よく使う機能にワンクリックでアクセスできるインスタント・アクション機能を追加するなど、より使いやすくなりました。なお、本製品のパッケージ版は、9月4()に弊社サイトおよび家電量販店で発売いたします。

 

 

【 「SOUND FORGE Audio Studio 14」とは 】

SOUND FORGE(サウンドフォージ) Audio Studio 14」は、定番のプロ用オーディオ編集ソフトで、「SOUND FORGE Pro」と同じエンジンを搭載し、一般ユーザー向けに機能を絞りお求めやすくした製品です。ハイレゾ品質のオーディオ録音やマスタリング、音声ファイルの編集、ノイズ除去、カセットテープなどのアナログ音源を高音質でデジタル化などが可能です。

製品動画:https://www.youtube.com/watch?v=GyxoICifCN4

 

【 「SOUND FORGE Audio Studio 14」の特長 】

■右クリックから簡単にタスクを実行 NEW

Window上のファイルを右クリックすると表示されるコンテキストメニューから、直接タスクを実行できるようになりました。オーディオ・ファイルを変換する時に便利です。

 

■インスタント・アクション機能 NEW

頻繁に使う機能にワンクリックでアクセスできます。重要なツールと機能が、アクションウィンドウにアイコンとして表示されます。メニューでツールや機能を検索する必要がなくなり、時間を節約できます。

■プロ仕様のエフェクトプラグイン「quickFX」を搭載 NEW

「quickFX」には、さまざまなエフェクトプラグインが含まれています。ディレイ、コーラス、フランジャーなどの高品質なエフェクトを活用できます。さまざまな種類のサウンドで幅広い用途に使えます。

■音を視覚化「Oscilloscope」搭載 NEW

オーディオ信号の周期的な振動の視覚化や、エフェクトチェーン操作をリアルタイムで表示できます。新しいオシロスコープは、オーディオ編集ワークフローとマスタリングプロセスの一部として実行できます。

■マスタリングツール「iZotope Ozone 9 Elements」搭載 Power UP

AIが楽曲を分析し、目的に合った豊かな音に自動でマスタリングしてくれる便利で強力なツールです。($129相当)

 

■VSTプラグインの機能強化 Power UP

新しいVSTエンジンにより、VSTプラグインの読み込み速度と安定性が改善されました。プラグインを数秒で開いて使用できます。

また、潜在的なシステムクラッシュを回避するためのさまざまな追加の修正も含まれています。

 

「SOUND FORGE Audio Studio 14」の製品概要

■製品名

SOUND FORGE Audio Studio 14

■発売日

ダウンロード版 6月23日(火)/パッケージ版 9月4日()

■価格

5,800円(税別)

■製品内容

オーディオ編集ソフト

■開発

MAGIXSoftware GmbH

■販売・サポート

ソースネクスト株式会社

■製品情報

https://www.sourcenext.com/product/vegas/soundforge/

「SOUND FORGE Audio Studio 14」の動作環境

対応OS

Windows 10 / 8.1(それぞれ 32 / 64 ビット版)

■プロセッサー

1.4GHz以上

RAM

512MB以上

■グラフィックカード

オンボード、最小解像度1024 x 768

■ハードドライブ容量

プログラムのインストール用に500 MB

■サウンドカード

オンボード

※ご使用時にインターネット接続が必要です。

コピーライト表記について

■製品の画面掲載などのコピーライト表記は、下記の通りお願いいたします。

Copyright ©2003-2020 MAGIX Software GmbH.

お客様お問い合わせ先

ソースネクスト・カスタマー・サポートセンター

■ご購入前相談ダイヤル

0570-035-333 (IP電話からは 082-553-1081

本製品に関する報道関係者のお問い合わせ先

■担当

ソースネクスト株式会社 経営企画室 小原早希・柴田智里・小西由起

■連絡先

TEL 050-5533-4605          FAX 03-6254-5236  MAIL pr@sourcenext.com

※レビュー用の製品貸出しは随時承っております。必要でしたらご連絡ください。

本件リリースに関する報道関係者のお問い合わせ先

■担当

ソースネクストPR事務局(株式会社イニシャル内) 菱沼、佐藤、山田、乗鞍

■連絡先

TEL 03-5572-7305   FAX03-5572-6065   MAIL sourcenextPR@vectorinc.co.jp

※本リリースをお送りさせて頂いている皆様の個人情報は、株式会社イニシャルの個人情報保護方針に基づいて、厳重に管理させて頂いております。今後、弊社からのニュースリリースの配信を希望されない方は恐れ入りますがソースネクストPR事務局までご連絡をお願い致します。

素材・プレスリリースなどのダウンロード

■パッケージデータや画面素材は、下記PRESS専用ホームページをご利用ください。https://sourcenext.co.jp/pr/