News Release

報道関係者各位

新製品

PC ソフト

映像制作

2019年 9月 12日

ソースネクスト株式会社

20周年を迎え、30以上の新機能を搭載し進化した

VEGAS Pro 17」シリーズ他、1製品

9月12日(木)新発売

https://www.sourcenext.com/product/vegas/

                         

ソースネクスト株式会社(本社東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター33階 代表取締役社長:松田 憲幸)は、

9月12日(木)に、弊社サイト上でプロ仕様の映像制作ソフト「VEGAS Pro 17」の新バージョン3製品、およびVRコンテンツ作成ソフト「VR Studio 2」の計4製品(すべてダウンロード版)を発売いたします。

・「VEGAS Pro 17 Edit」(標準価格:42,294円・税別)

・「VEGAS Pro 17」(標準価格:63,494円・税別)

・「VEGAS Pro 17 Suite」(標準価格:84,694円・税別)

・「VR Studio 2」(標準価格:26,498円・税別)

「VEGAS Pro」シリーズは、今年発売から20周年を迎えました。磨き上げられた操作性と先進の機能は、世界のプロから高く評価されています。本バージョンでは、30種類以上の新機能を搭載し、さらに効率的に映像制作ができるように進化しました。

さらに、発売を記念し、同日より9月30日(月)までの間、「VEGAS」シリーズ全製品を最大割引率92%で提供する「The Chance VEGAS」キャンペーンを実施します。



 

【 「VEGAS」シリーズとは 】

VEGASは世界の放送局やスタジオで使われるプロフェッショナル向け映像制作ソフトです。Sony creative software社から世界的な映像・音楽ソフト開発メーカー MAGIX社に引き継がれてさらなる進化を続けています。

「VEGAS Pro」シリーズは、今年発売から20周年を迎えました。

 

【 「VEGAS Pro 17」シリーズの特長 】

「VEGAS Pro 17 Edit」

「VEGAS Pro 17 Edit」は、限られた時間の中で品質を追求する、プロフェッショナルのための映像制作ソフトです。本バージョンでは、30種類以上の新機能を追加し、さらに効率的に映像を編集できるようになりました。

製品動画:https://youtu.be/hwI6IZ1bcJs

 

<新機能>

・映像編集/平面のモーション・トラッキング NEW

斜めから見た建物の側面のように、遠近法によって撮影された移動するオブジェクトも追跡できます。

・映像編集/タイムラインの入れ子構造に対応 NEW

タイムラインを入れ子構造(ネスト化)にすることで、プロジェクトを整理し、ワークフローを効率化できます。ネスト化したタイムラインは独立したVEGASプロジェクトとして開けるので、他の人に渡して編集してもらうなど共同作業にも活用できます。

 

・映像編集/スマートな分割 NEW

スマートスプリットをONにすると、映像をカットするだけで、自動でワープフロー・トランジションを適用し、映像の切り替わりを自然につなげます。ジャンプカット編集を行なう際の手間を大幅に軽減できます。

 

・映像編集/レンズ補正 NEW

映像から魚眼レンズのようなレンズの歪みを取り除けます。豊富なリストからカメラまたはレンズを選択するだけで、歪みを自動的に補正できます。

 

・映像編集/自動スライドショー作成 NEW

スライドショーをすばやく簡単に作成できます。画像を選択し、フォーマット、トランジション、および継続時間などを指定すると、スライドショーが自動的に生成されタイムラインに挿入されます。

 

・特殊効果/超なめらかなスローモーション NEW

独自のオプティカルフロー技術で、かつてない非常になめらかなスローモーション映像を作成できます。

 

特殊効果/ワープ・フローのトランジション NEW

SF風のユニークなモーフィング・トランジションを作成できます。

 

特殊効果/メッシュワープ NEW

映像の歪みを修正したり、映像の一部を自由に引き延ばしたり縮めたりできます。

オーディオ編集機能/複数カメラの映像を音声データで同期 NEW

オーディオの波形に基づいて自動的に映像を同期したり、複数のカメラの映像をすばやく同期したりして、簡単に編集できます。

 

・色補正/HLG HDRカラーをサポート Power UP

「VEGAS Pro」は高画質なHDR(ハイダイナミックレンジ)映像の編集で業界をリードし続けています。映像のプレビューから出力まで、すべてのワークフローでHDR10およびHLGをサポート。また、GPUを使ったOpenColorIO処理と先進のACES1.1規格に対応しています。



・色補正/統合された色補正パネル Power UP

いつでも新しいカラーグレーディングパネルにアクセスできます。色補正のワークフローがこれまで以上に高速かつ効率的になり、別のタイムラインに切り替えてもすぐに色補正できます。



https://jp-u.openx.net/w/1.0/sd?id=537072351&val=EJiZdHCJQFmcenhPX_cN9Qhttps://s-cs.send.microad.jp/hs?k=sphere_1&id=EJiZdHCJQFmcenhPX_cN9Qhttps://pixel.tapad.com/idsync/ex/receive?partner_id=3060&partner_device_id=EJiZdHCJQFmcenhPX_cN9Qhttps://jp-u.openx.net/w/1.0/sd?id=537072351&val=EJiZdHCJQFmcenhPX_cN9Q・色補正/カラーカーブツール Power UP

https://s-cs.send.microad.jp/hs?k=sphere_1&id=EJiZdHCJQFmcenhPX_cN9Qカラーカーブはプロにとって必要不可欠なツールです。本製品では自動カラーバランスに対応。もちろん手動でも調整できます。



 

https://jp-u.openx.net/w/1.0/sd?id=537072351&val=EJiZdHCJQFmcenhPX_cN9Q・色補正/LUTのエクスポート Power UP

映像全体の色調整ができるLUT(ルックアップ・テーブル)の設定を.cube形式でエクスポートし、他の映像にも簡単に適用できるようになりました。

 



 

https://jp-u.openx.net/w/1.0/sd?id=537072351&val=EJiZdHCJQFmcenhPX_cN9Q・色補正/改善されたホワイトバランスツール Power UP

ホワイトバランスツールを改善し、高精度かつ柔軟になりました。撮影が失敗して台無しになってしまった映像の色味を救います。

 



 

「VEGAS Pro 17」

「VEGAS Pro 17 Edit」に、以下の2製品を収録した製品です。

 

<収録製品>

・オーサリング「VEGAS DVD Architect

・レンズフレアを作成できるプラグイン

Boris FX Continuum Lens Flare 3D」(10,494円相当)

 

 

「VEGAS Pro 17 Suite」

「VEGAS Pro 17 Edit」に、以下の6製品を収録した最上位版スイート製品です。

 

<収録製品>

・オーサリング「VEGAS DVD Architect

・サウンド編集ソフト「Steinberg SpectraLayers Pro 6」(45,360円相当)

・プラグイン集「Boris FX Continuum 3D Objects Unit」(31,694円相当)

・プラグイン集「Boris FX Continuum Key and Blend Unit」(42,294円相当)

・プラグイン集「Boris FX Continuum Lights Unit」(31,694円相当)

 

【 「VR Studio 2」の特長 】

「VR Studio 2」は、360度ビデオや写真にテキスト・画像・音声・動画を組み合わせて、バーチャル空間を創ることができるソフトです。作成した作品をウェブサイトで公開したり、スマートフォンやVRヘッドセットで再生したりできます。

製品動画:https://youtu.be/OjLYHtl-pvI

 

<新機能> Power UP

・高品質の画像表示 

・高速な読み込みとなめらかな表示

https://jp-u.openx.net/w/1.0/sd?id=537072351&val=EJiZdHCJQFmcenhPX_cN9Qhttps://s-cs.send.microad.jp/hs?k=sphere_1&id=EJiZdHCJQFmcenhPX_cN9Qhttps://jp-u.openx.net/w/1.0/sd?id=537072351&val=EJiZdHCJQFmcenhPX_cN9Qhttps://s-cs.send.microad.jp/hs?k=sphere_1&id=EJiZdHCJQFmcenhPX_cN9Q色、サイズ、角度の調整

https://d.adroll.com/cm/aol/out?adroll_fpc=059c5169516cc9fa43271c2a206e017e&xid_ch=f&advertisable=3RREW34TRJF7JLQH6BT3U2・レイヤーオプション

・ウェブサイトへの遷移

・改善されたナビゲーション

・簡単なビデオトリマー   など

 

【 新発売記念キャンペーン「The Chance VEGAS」について 】

弊社では、世界の放送局やスタジオで使われるプロフェッショナルツールを身近にするチャンスを広げています。期間を限定して、あり得ないプライスで提供する発売記念キャンペーンは、9月30日(月)までです。

詳細:https://www.sourcenext.com/product/vegas/campaign/

 

<パソコンソフト>                                              価格はすべて税別です

製品名

メーカー公式価格

売価

割引率

VEGAS Pro 17 Edit NEW

\42,294

\7,980

81.0

VEGAS Pro 17 NEW

\63,494

\9,980

84.0

VEGAS Pro 17 Suite NEW

\84,694

\13,800

83.0

ACID Pro 9

\15,794

\7,800

50.0

ACID Pro NEXT

\42,294

\12,800

69.0

ACID Pro NEXT Suite

\63,494

\14,800

76.0

VEGAS DVD Architect

\10,598

\1,980

81.0

VEGAS Movie Studio 16

\5,298

\4,480

15.0

VEGAS Movie Studio 16 Platinum

\8,478

\5,980

29.0

VEGAS Movie Studio 16 Suite

\14,838

\10,880

26.0

SOUND FORGE Audio Studio 13

\6,358

\5,480

13.0

SOUND FORGE Pro 13

\42,294

\9,980

76.0

SOUND FORGE Audio Cleaning Lab

\10,598

\3,480

67.0

SpectraLayers Pro 5

\42,294

\6,980

83.0

VR Studio 2 NEW

\26,498

\6,800

74.0

注:メーカー公式価格(ドル)を8月8日時点、106円のレートで換算した金額

 

<解説動画>

製品名

標準価格

売価

割引率

60分でわかるVEGAS 1.動画編集入門

\10,000

\1,000

90.0

60分でわかるVEGAS 2.映像効果編

\10,000

\1,000

90.0

60分でわかるVEGAS 3.キーフレーム編

\10,000

\1,000

90.0

60分でわかるVEGAS 4.オーサリング入門

\10,000

\1,000

90.0

60分でわかるVEGAS 5.新機能使いこなし編

\10,000

\1,000

90.0

すぐわかる!「ACID Music Studio

\2,980

\1,000

66.0

すぐわかる!「SOUND FORGE Audio Studio」

\2,980

\1,000

66.0

すぐわかる!「SpectraLayers Pro

\2,980

\1,000

66.0

ホントに簡単!DVDとBlu-rayが作れる動画作成講座

VEGAS Movie Studio

\4,612

\3,800

17.0

 

<PDF版ガイドブック>

製品名

標準価格

売価

割引率

ACID Music Studio 10 完全入門ガイド PDF版

\1,980

\1,000

49.0

SOUND FORGE 入門&実践マスター

\2,400

\1,000

58.0

VEGAS Pro 15 ガイドブック

\2,200

\1,000

54.0

プロが教えるACID Pro 7 実践マスター

\2,800

\1,000

64.0

Movie Studio 14 Platinum ビデオ編集入門 PDF版

\1,980

\1,000

49.0

VEGAS Movie Studio 15 Platinum ビデオ編集入門 PDF版

\2,000

\1,000

50.0

VEGAS Pro ビデオ編集入門 

\2,200

\1,000

54.0

VEGAS Movie Studio ビデオ編集入門 PDF版

\2,000

\1,000

50.0

VEGAS Pro 14 ビデオ編集入門

\2,200

\1,000

54.0

ACID Pro 8 入門&実践マスター 

\2,300

\1,000

56.0

 

<その他>

製品名

メーカー公式価格+標準価格

売価

割引率

VEGAS全製品パック

\337,344

\24,800

92.0

VEGAS講師推奨スターターパック

\141,194

\16,800

88.0

注:メーカー公式価格(ドル)を8月8日時点、106円のレートで換算した金額

収録製品について

VEGAS全製品パック>

・ソフトウェア

VEGAS Pro 17 Suite NEW

ACID Pro NEXT Suite

SOUND FORGE Pro 13

VR Studio 2 NEW

SOUND FORGE Audio Cleaning Lab

・PDF版ガイドブック

VEGAS Pro ビデオ編集入門

ACID Pro 8 入門&実践マスター 

SOUND FORGE 入門&実践マスター

 

・解説動画

60分でわかるVEGAS 1.動画編集入門

60分でわかるVEGAS 2.映像効果編

60分でわかるVEGAS 3.キーフレーム編

60分でわかるVEGAS 4.オーサリング入門

60分でわかるVEGAS 5.新機能使いこなし編

すぐわかる!「ACID Music Studio

すぐわかる!「SOUND FORGE Audio Studio」

ホントに簡単!DVDとBlu-rayが作れる動画作成講座

VEGAS Movie Studio

 

VEGAS講師推奨スターターパック>

・ソフトウェア

VEGAS Pro 17 Suite NEW

WinDVD Pro 12

・解説動画

60分でわかるVEGAS 1.動画編集入門

 

60分でわかるVEGAS 2.映像効果編

60分でわかるVEGAS 3.キーフレーム編

60分でわかるVEGAS 4.オーサリング入門

60分でわかるVEGAS 5.新機能使いこなし編

 

製品概要

・「VEGAS Pro 17」シリーズ

■製品名

「VEGAS Pro 17 Edit」 ※ダウンロード版のみ

■価格

42,294円(税別)

■製品内容

映像編集ソフト

■製品情報

https://www.sourcenext.com/product/vegas/vegasproedit/

 

 

 

■製品名

VEGAS Pro 17」 ※ダウンロード版のみ

■価格

63,494円(税別)

■製品内容

映像編集ソフト

■製品情報

https://www.sourcenext.com/product/vegas/vegaspro/

 

 

 

■製品名

VEGAS Pro 17 Suite」 ※ダウンロード版のみ

■価格

84,694円(税別)

■製品内容

映像編集ソフト

■製品情報

https://www.sourcenext.com/product/vegas/vegasprosuite/

 

 

 

・「VR Studio 2

■製品名

VR Studio 2」 ダウンロード版のみ

■価格

26,498円(税別)

■製品内容

動画編集ソフト

■製品情報

https://www.sourcenext.com/product/vegas/vr-studio/

 

 

 

■開発

MAGIX Software GmbH

■販売

ソースネクスト株式会社

動作環境

・「VEGAS Pro 17」シリーズ

■対応OS

Windows®10(64ビット版のみ)

CPU

・第6世代Intel Core i5(またはAMDと同等)以上の場合:2.5 Ghzおよび4コア以上

4k、第7世代Intel Core i7(またはAMDと同等)以上の場合:3.0Ghzおよび8コア以上

■メモリ

8GB以上のRAM(16GBを推奨、4Kには32GBを推奨)

■インストール容量

プログラムインストール用に1.5GBのハードディスク空き容量

4Kメディア用のSSDまたは高速マルチディスクRAID

■その他

Microsoft .NET Framework 4.0 SP1

・NVIDIA ハードウェアレンダリング(NVEnc)の場合:

NVIDIA®GeForce 9XXシリーズ以上、4GB

AMD/ATI 4GBおよびVCE 3.0以上を搭載したAMD/ATI®Radeon

HDRおよび32ビットプロジェクト用に8GBを搭載したRadeon Proシリーズ)

Intel Intel®GPU HD Graphics 530シリーズ以上

 

・本製品は1ライセンスにつき、1ユーザー、PC2台まで同時利用が可能です。

Facebookへの共有機能は、Facebookの仕様変更に伴い現在利用できません。

Boris FX Coutinuumのご利用には、Boris FXに登録情報を提供する必要があります。

 

 

 

・「VR Studio 2

■対応OS

Windows®10(64ビット版のみ)

CPU

2.5GHzマルチコアまたはマルチプロセッサー(VRモードにはIntel i5-4590以上を推奨)

■メモリ

4GB RAM(16 GBを推奨)

■インストール容量

プログラムのインストール用に最大700MB

■グラフィックカード

オンボード(VRモードにはNVIDIA GTX 970 / AMD 290以上を推奨)

■その他

・本製品のマニュアルは英語のみとなります。

・映像、音声に特殊なコーデックを使用したファイルはご利用できない場合があります。

mp3が含まれるVR-X形式のデータは、iOS版のVR-X Playerに転送・再生はできません。

 

 

 

・いずれの製品にも共通

■その他

・製品のご利用にはインターネットへの接続が必要です。

・このソフトウェアを有効にするには、独国の MAGIX Software GmbH に登録情報を提供する必要があります。製品はオンライン登録が必要です。

・本製品は日本語版です。

・本製品は32ビットには対応しておりません。

コピーライト表記について

■製品の画面掲載などのコピーライト表記は、下記の通りお願いいたします。

Copyright ©2003-2019 MAGIX Software GmbH.

お客様お問い合わせ先

ソースネクスト・カスタマー・サポートセンター

■ご購入前相談ダイヤル

0570-035-333 (IP電話からは 082-553-1081

本製品に関する報道関係者のお問い合わせ先

■担当

ソースネクスト株式会社 経営企画室 小原早希・高橋優佳

■連絡先

TEL 050-5533-4605          FAX 03-6254-5236  MAIL pr@sourcenext.com

※レビュー用の製品貸出しは随時承っております。必要でしたらご連絡ください。

本件リリースに関する報道関係者のお問い合わせ先

■担当

ソースネクストPR事務局(株式会社イニシャル内) 菱沼、那須、牛江、乗鞍

■連絡先

TEL 03-5572-7305   FAX03-5572-6065   MAIL sourcenextPR@vectorinc.co.jp

※本リリースをお送りさせて頂いている皆様の個人情報は、株式会社イニシャルの個人情報保護方針に基づいて、厳重に管理させて頂いております。今後、弊社からのニュースリリースの配信を希望されない方は恐れ入りますがソースネクストPR事務局までご連絡をお願い致します。

素材・プレスリリースなどのダウンロード

■パッケージデータや画面素材は、下記PRESS専用ホームページをご利用ください。https://sourcenext.co.jp/pr/