SOURCENEXT
製品情報 サポート ご購入 ユーザー登録 ライセンス

製品情報 ユーザーサポート top 製品情報 製品のアップデートファイルQ&Aお問い合わせ


アップデート 凄速7アップデートファイル
ウイルスバスター2002インストール方法

g_line

  1. すでに「凄速7」が導入されている場合はいったんアンインストールしてください。アンインストールの手順については、ユーザーズマニュアルの「1-3アンインストール」をご覧下さい。

  2. コンピューターを再起動してください。

  3. ウイルスバスター2002をインストールしてください。インストール手順については、各製品のユーザーズマニュアルをご覧下さい。

  4. 凄速7を凄速7Ver1.0.1にアップデートをして頂きます。速パック7に含まれる凄速7をご使用の方はこちらのページから、単体製品の凄速7をご使用の方はこちらのページからアップデートをしてください。ダウンロード手順、インストール手順などは各ページをご参照の上アップデートをしてください。

  5. ダウンロードした「web7102」をダブルクリックしてください。

  6. 自動でアップデートが始まります。アップデートが正常に終了しますと図1のダイアログが出ますので、「OK」ボタンを押します。

    【図1】


  7. コンピューターを再起動します。

  8. コンピューターの再起動後に図2のダイアログが表示されたら「OK」ボタンを押します。

    【図2】


  9. コンピューターを再起動します。

  10. ブラウザのプロキシ値が正しく設定されていることを確認してください。(AOLをお使いの方はInternet Explorerの確認方法を参照してください。)

    ※IE6.0とNetscapeをご使用の方はこのプロキシ値を設定しなければ正常に動作いたしませんので、必ず設定をするようにしてください。
    ブラウザ 接続方法 バージョン
    Internet Explorer モデム 4.X の確認方法
    5.X の確認方法
    6.0の確認方法
    LAN 4.X の確認方法
    5.X の確認方法
    6.0の確認方法
    Netscape 4.X の確認方法
    6.Xの確認方法

  11. ウイルスバスター2002の設定画面を開いて、クイック設定の「メール検索」を一旦チェックを外して「適用」ボタンを押します。その後に再度ウイスルバスター2002の設定画面を開いて、クイック設定の「メール検索」にチェックを入れて「適応」ボタンを押してウイスルバスター2002の設定を終了させます。

  12. 以上でアップデートは終了です。「凄速7ヘルプ」の「バージョン情報」でバージョンが1.0.2となっていることをご確認ください。

    ◆凄速7アンインストール後の注意◆
    凄速7をアンインストールした後、インターネットに接続できない場合は、プロキシ値が空欄になっていることを確認してください。プロキシ値に何か値が入っている場合は、消去してください。


    ◆LANとダイアルアップ両方の設定をしている場合の注意◆
    LANとダイアルアップ両方の設定をされている方は、もしInternetExplorerのプロパティの接続タブ内の”ネットワーク接続が存在しない時ダイヤルする”が有効になっている場合、コンピュータを再起動すると”ダイヤルしない”に切り替わりますので手動で戻す必要があります。また、IEのプロパティの接続タブ内の”通常の接続でダイヤルする”が有効になっている場合もコンピュータを再起動すると”ダイヤルしない”に切り替わりますので手動で戻す必要があります。

g_line


ご不明な点がありましたら、ソースネクスト・サポートセンターまでお問い合わせください。


HOME
製品情報ユーザーサポートご購入ユーザーライセンス
SOURCENEXTお問い合わせ情報検索

Copyright (C) SOURCENEXT CORPORATION All Rights Reserved.